トゥルースリーパーは腰・肩などへの負担を軽減する低反発マットレス。
オーダーメイドのように自分の体にフィットしてくれて、腰痛や肩こりがラクになったとの口コミが多く人気の商品。
テレビCMや新聞広告でも良く目にする商品です。
私は重度の腰痛があり「もしも腰の痛みが少しでも楽になるなら・・・」と悩んでいる一人です。
痛みで深夜に何度か起きてしまう事もあり、筋弛緩剤(チザニジン)と鎮痛剤(ロキソプロフェン)と胃薬(レバミピド)を飲んで誤魔化しながら生活する日々。
そして、腰痛改善のためにトゥルースリーパー・プレミアムケアを購入してみました。


たまたま日経新聞で「半額キャンペーン」が目に入り
腰痛改善できるかもしれないしお試し後の返品制度もあるし・・・
ならば試しに買ってみよう!と思ったのです^^;
今回は私が実際にトゥルースリーパーを使ってみた感想レビューを紹介します。
レビュー内容は「腰痛の改善状況」と「寝心地」の2点についてです。
私と同じく腰痛で悩んでいる方のために正直なレビューを紹介したいと思います。
それでは早速、紹介をしていきます。
トゥルースリーパー使用 腰痛改善の状況
結論ですが、一番期待していた「腰痛改善」は出来ませんでした。
使用初日~2日目は起床時の腰痛がなくなり「口コミ通り腰痛改善ができる奇跡の商品!?」と思ったのですが・・・3日目以降はいつも通りの腰痛具合でした。
その後、約半年以上使い続けていますが腰痛が少し楽になる日が多少増えましたが治っていません。改善も悪化もせず現状維持のような腰痛状態です。
私の腰痛の具体的な症状ですが、起床時は安静にしていても腰に痛みが生じ、体を起こそうとしたり横を向こうと体をねじろうとするとより激しい痛みが発生。
私の腰の痛みは、ギューッとした筋肉的な痛みで、神経的な電気の走るような刺激的な痛みではありません。
腰痛が酷いときだと、夜中や起床予定の2時間前くらいに痛みで目が覚めてしまいます・・・。
トゥルースリーパー・プレミアムを使ってもこうした腰痛の状況は変わらずでした。
私は健康のため日頃からウェイトトレーニングや運動をし、ストレッチやピーナツボールでの指圧などセルフケアも行っており、整体に通ったりもしてきました。
最近は特に腰痛がひどいため、藁にもすがる思いで購入したのですが、そう簡単には腰痛を改善できませんでした。
ただ、私の場合は返品せずにそのまま使用することにしました。
返品しなかった理由についてはこれから説明します。
トゥルースリーパーを返品しなかった理由
トゥルースリーパーを販売しているショップジャパンでは、使用後であっても返品返金対応を受付しています。
なのでお試ししたうえで使い続けるかどうかを判断できます。
※商品やキャンペーンにより返品期間は約1カ月だったり2カ月だったりする。
腰痛改善目的で買ったものの改善できなかったので返品も考えました・・・
しかし結果的には「寝心地の良さ」が印象的だったという理由で、返品せず使い続ける事にしました。
自分の体のかたち通りにマットが変形して包み込んでくれるので、雲の上、無重力で寝ているような初めての感覚でした。
また、反り腰なので腰と布団にできる隙間(空間)が気になっていましたが、その空間がトゥルースリーパーなら発生しません。
この「体が沈んでいるのにフワッと浮いたような感覚で寝れる」「腰の浮いた部分がなくなる」の2点の感動が理由で使用継続をしています。
仰向けでの寝心地
トゥルースリーパーは低反発なので体の形状にぴったりフィットしてお尻の部分は沈み込む。
一方で、硬めのマットや布団と腰に隙間が出来て浮いてしまう腰の部分はしっかりマットが空間を埋めて腰を包み込んでくれる。
仰向けでは体がマットに沈み込んで隙間なく包み込んでくれる無重力感に感動しました。
横向きでの寝心地
仰向けで寝ると腰が痛いので横向きで寝る事が大半なのだが、横向きになったときも腰、肩や腕の部分がマットに沈み込む。
なので、横向きでも体の下敷きになる肩や腕への負担が減り快適。
体(背骨)も一直線の姿勢で寝られていることが実感できる。
起床時に下敷きになっていた腕がしびれる、腕が上がらないということも無くなりました。
寝苦しさについて
口コミの一部に「低反発マット独特の寝苦しさがある」との声があり私も気にしていました。
体がマットに沈み込んで包み込まれるので、普通の布団やマットに比べると熱がこもりやすく暑苦しさは若干あるのかもしれません。
ただ、体が沈み込むと言っても自然に寝返りを打つことが出来ているので、寝苦しさや暑さは特別感じていません。
私の場合は、布団の上にトゥルースリーパーを乗せ、布団シーツを被せた状態で使用しています。
東京在住で、6月の梅雨時期、7月の梅雨明け後も使っていますが、就寝時の暑苦しさは特に感じずに使用できています。
もし寝苦しさが気になる場合は、市販のメッシュ状のシート等をトゥルースリーパーに被せるとより快適だと思います。
ということで腰痛改善には至っていないですが、雲の上にいるかのような寝心地に非常に感動しました。
気にしていた反り腰の隙間がなくなり、腰へのサポート感があり負担軽減できる点で満足しています。日頃のケアと合わせて腰痛改善のスピードアップにつながればと思っています。
ちなみに一般的にひどい腰痛には硬めのマットレスが良いとされています。硬めの寝心地で高反発マットレスが気になっている方には下記商品がおススメです。
高反発マットレス【おすすめ3選】
第1位 雲のやすらぎプレミアム
第2位 SOMRESTA
第3位 NELLマットレス
トゥルースリーパーのお買い得情報
トゥルースリーパーはショップジャパン公式サイトから購入可能です。
半額キャンペーンやセット割引き、各種セールを公式サイトで随時開催しています。
商品により返品返金制度(商品到着後39日間、60日間など)の制度があり安心して試すことが出来ます。
↓ご注文は公式サイトからお願い致します↓
↓おすすめの枕はコチラで紹介↓