こんにちはハッピーサトさんです。
エディフィス(EDIFICE)の腕時計はこれまでレッドブル、トロロッソ、アルファタウリ、ホンダの限定モデルを発売しF1ファンから根強い人気を誇っています。
私もエディフィスがレッドブルとコラボし始めた頃に買い10年以上愛用しています。
毎年エディフィスは新モデルを発表していますが2021年も限定モデルなどを発表しています。
今年9月にはホンダが1964年にF1初挑戦した葉巻型F1マシンRA271とコラボした限定モデルも発表されました。
ちなみに今年はホンダレーシング限定モデルが2本発表されています。
という事で2021年9月時点のエディフィスのホンダレーシング・コラボ最新ラインナップを紹介していきます。
エディフィス・ホンダ最新モデル
ここから紹介する2本のコラボレーションモデルはHonda Racingのロゴが入り、各マシンをイメージさせるカラーリング・塗料が採用されています。
①ECB-S100HR-1AJR 2021年10月新発売(最新作)
コチラが最新ホンダレーシング限定モデルで10月発売と発表されました。
チャンピオンシップ・ホワイト・エディションという事で、ホンダがF1に初挑戦した1964年の葉巻型マシンRA271と同じチャンピオンシップホワイト塗料が使用されています。
文字盤の控えめなデジタルディスプレイ(秒表示・日付曜日)もオシャレ^^
本革バンドもマシンカラーと同じホワイト(表)とレッド(裏)が採用されている。
また、黒の交換用バンドも付属しているので好みで交換して服装に合わせることが出来ます。
↓ モデルになったRA271マシンのコックピット↓

②EQW-A2000HR-1AJR 2021年5月発売
コチラは2021年5月発売のホンダレーシング限定モデル。
1961年世界選手権の第2戦西ドイツGP250cc優勝を記念し、RC162のマシンとコラボしたモデル。
アルミ叩き出しのカウルをイメージしたベゼルと文字板が印象的です^^!
個人的には本革バンドHonda Racingの赤い刺繍が凄くカッコよく感じます。
③番外編 EQB-1200AT-1AJR 2021年9月新発売
こちらはホンダレーシングではなく、ホンダエンジンを搭載したF1マシン・アルファタウリとのコラボ限定モデル。
文字盤には現代F1マシンのフロアやフロント・リアウィングなどに使われているカーボン素材を使用しています。
また、黒の本革バンドも付属しているので好みで交換して服装に合わせることが出来ます。
エディフィス仕様比較
仕様/モデル | ①ECB-S100HR-1AJR | ②EQW-A2000HR-1AJR | ③番外編 EQB-1200AT-1AJR |
発売日 | 2021年10月 | 2021年5月 | 2021年9月 |
ケース(縦×横×厚さ) | 50.0 × 46.0 × 9.8 mm | 48.5 × 44.3 × 11.9 mm | 50.0 × 45.2 × 9.6 mm |
質量 | 76 g | 79 g | 73 g |
ケース・ベゼル材質 | ステンレススチール | ステンレススチール | ステンレススチール |
バンド | 本革バンド+交換バンド | 本革バンド+ナイロンバンド | コーデュラバンド+本革バンド |
防水機能 | 10気圧防水 | 10気圧防水 | 10気圧防水 |
ソーラー充電 | 〇 | 〇 | 〇 |
デジタル表示 | あり | なし | なし |
スマホリンク | 〇 | なし | 〇 |
ワールドタイム | 〇 | 〇 | 〇 |
ストップウォッチ | 〇 | 〇 | 〇 |
アラーム | 〇 | なし | 〇 |
タイマー | あり | なし | なし |
日付・曜日表示 | 〇 | 〇 | 〇 |
参考価格(定価) | 46,200円 | 77,000円 | 74,800円 |
さいごに
今回はエディフィスの最新ホンダレーシング限定モデル2本(+アルファタウリ・ホンダ)の紹介でした。
限定モデルを身に着けてホンダスピリットを感じながらハッピーな気分で毎日過ごしていきたいですね^^
それではまた!