コース散歩 F1日本グランプリの舞台 鈴鹿サーキットを歩く(擬似コースウォーク見学) こんにちはハッピーサトさんです。 今回は日本グランプリが開催される鈴鹿サーキットを、決勝後のコースウォークのように散歩見学してみたいと思います。 鈴鹿サーキットは19... 2022.05.08 コース散歩
マクラーレン アイルトン・セナの愛車 マクラーレン・ホンダF1歴代マシン全5台(Mclaren Honda) アイルトン・セナの愛車マクラーレン・ホンダ歴代マシン全5台を紹介。 鈴鹿やイベントで撮影した赤白のマールボロカラーのマクラーレンのデモラン動画も紹介。 1988年MP4/4~1992年MP4/7Aのマシンまでお楽しみ下さい。 2021.03.13 マクラーレンマシン写真
フェラーリ フェラーリF187(ferrari F187)鈴鹿サーキットにて こんばんはハッピーサトさんです。 今日は1987年の跳ね馬フェラーリF187(ferrari F187)の写真紹介です。 このマシンは1987年に”再”上陸したF1日... 2021.03.05 フェラーリマシン写真
フェラーリ ナイジェル・マンセルが乗ったF1 フェラーリ640(Ferrari 640) 鈴鹿サーキットに響くFerrari V12サウンド こんばんはハッピーサトさんです。 今日はF1名車フェラーリ640(Ferrari 640)の写真紹介です。 フェラーリ640は伝統的なV12エンジン搭載した1989年... 2021.01.23 フェラーリマシン写真
マシン写真 F1ロータス88 (Lotus 88)グラウンドエフェクトを追求した仕組み「ツインシャシー」 こんばんはハッピーサトさんです。 今日はF1でグラウンドエフェクトを追求し開発された幻のロータス88(Lotus 88)の写真紹介です。 ロータス88は1981年用に... 2021.01.16 マシン写真ロータス
鈴鹿F1観戦 【グループCカー・デモラン】マツダ787B&伝説のマシン 鈴鹿サウンドオブエンジン2016 こんにちはハッピーサトさんです。 いつもはF1の記事をアップしていますが、今回のレースカーはグループCのレジェンドマシン達。 グループC規定では1982年から1992... 2021.01.04 鈴鹿F1観戦
鈴鹿F1観戦 【F1デモラン】歴代フェラーリ&伝説のマシン 鈴鹿サウンドオブエンジン2016 こんにちはハッピーサトさんです。 今回は2016年に鈴鹿サーキットで開催された鈴鹿サウンドオブエンジンで撮影したF1歴代マシン紹介です。 このサウンドオブエンジンでは... 2021.01.02 鈴鹿F1観戦
フェラーリ ニキ・ラウダが乗った伝説のフェラーリ312T(Ferrari 312T) 鈴鹿サウンドオブエンジン こんにちはハッピーサトさんです。 今日はF1名車フェラーリ312T(Ferrari 312T)の写真紹介です。 2016年に開催された鈴鹿サウンドオブエンジンにて撮影... 2020.12.20 フェラーリマシン写真
鈴鹿F1観戦 2017年 F1日本グランプリ(鈴鹿サーキット 1コーナーB2席から観戦) 2017年のF1日本(鈴鹿)GP観戦をマシン写真とともに振り返り。今年は1・2コーナー中間のB2席から観戦。応援ドライバーはフェリペ・マッサ。今年はF1レジェンドとしてデイモン・ヒルとインディ500優勝の佐藤琢磨さんが鈴鹿に来てくれた! 2019.08.25 鈴鹿F1観戦
鈴鹿F1観戦 2016年 F1日本グランプリ(鈴鹿サーキット シケインQ2席から観戦) 2016年のF1日本(鈴鹿)GP観戦をマシン写真とともに振り返り。シケインのQ2席から観戦。応援ドライバーは今年引退となるフェリペ・マッサ。今年は日本上陸50周年との事でフェラーリの歴代F1マシンが鈴鹿に展示された! 2019.08.25 鈴鹿F1観戦
鈴鹿F1観戦 2015年 F1日本グランプリ(鈴鹿サーキット 1コーナーB2席から観戦) 2015年のF1日本(鈴鹿)GP観戦をマシン写真とともに振り返り。今年は1・2コーナー中間のB2席から観戦。応援ドライバーはフェリペ・マッサ。今年はF1レジェンドとしてゲルハルト・ベルガーが鈴鹿に来てくれた! 2019.08.23 鈴鹿F1観戦
鈴鹿F1観戦 2014年 F1日本グランプリ(鈴鹿サーキット J席から観戦) 2014年に鈴鹿にF1日本GP観戦をマシン写真とともに振り返り。今年はヘアピン後のJ席から観戦。応援ドライバーはフェリペ・マッサ。今年はF1レジェンドゲストにナイジェル・マンセルが鈴鹿に来てくれた! 2019.08.23 鈴鹿F1観戦